作:臼井遊
脚色:長野県梓川高校演劇部
出演:長野県梓川高校演劇部
- 作品の構造?構成が,一番はじめに解説があるのになぜか途中からよくわからなくなってくる不思議な脚本でした…。箱の外の話から中の話に移ったんだとわかるまでにちょっと時間がかかりました。
- 会話のテンポが良くて,すすすーっと観られちゃいました。みなさん声量のバランスも良くて,聞きやすかったです。ただ,聞きやすかったんですが聞き取りづらいところがちょこちょこあったのは残念…。滑舌に力を入れたり,せりふのスピードを調整するだけでずいぶん変わるだろうなと思いました。(個人的に鮫島さんじゃない鮫島さんが素敵でした…。)
- 舞台の転換も,場を変えるためにドアの置き位置を調整していたと思うのですが,もう少し簡単かつスピーディーにやれる方法もありそうだなと思いました。ドアの位置は同じでも,家具の配置を変えるとか。何か色味のあるものを奥とか(女の子っぽいもの,男の子っぽいもの)。
- ドアは新しい人が行き来する大事な道具だと思うのですが,意外とあっさり出入りしてしまって残念…。私としては新たに場に入ってきた人物の,特に顔が見たい!と思うので,見える工夫を入る側も入られる側もできるとメリハリがつきそうだなと思いました。あ。あと部屋自体をもう少し狭くしてもいいのかな。その方が良い意味でわちゃわちゃできそう。
- 力のあるカンパニーだと思うので,作品選びにこだわればもっといい舞台を作ってくれるんじゃないかと思いました。お疲れさまでした。
No comments :
Post a Comment