Saturday, January 24, 2015

第50回関東高等学校演劇研究大会(八千代会場) 浜松海の星高校演劇部『大正ガールズエクスプレス』

@八千代市市民会館

作:日下直子
脚色:川口多加
出演:浜松海の星高校演劇部

もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

文句なし!!!!!

今回,南関東大会は一日目と二日目の最初の3作の計10本を観ましたが,私の聴覚的には一番の拍手があったのはここなんじゃないかと思ってます。
客電ついてもなかなか止まなかったです。拍手。そして客席にいるいろーんなひとが,本気で悔しがってました。「やられた!」って。笑 私も魅了された人々の一人です。

はぁ…。(溜息)

いや,私,中学生のときから『はいからさんが通る』が好きなんです。大和和紀の。大学院の修了式のときは矢絣の着物に袴を着るんだと夢見たものです。(着れなかったけど。笑)
あと,『花子とアン』もほぼ全話観ました。

…ので,もともとこの時代は確かにときめくんですが,それ以上にすごかったのは

個性を生かしたキャスティング!!!!!!!!!!!

すっごーい!!!高校演劇でここまでドンピシャリなキャスティングってできるんですね!!
やっぱり,千世様とよし子ちゃんと黄色の着物に三つ編み赤リボンのふくよかな体型のあの方の3人がずば抜けて魅力的でした!!

最初よし子ちゃんが出てきたときは(なんなんだあのひと!)と思うくらい特徴的なお声だったんですが,それが全然作ってる感なくて…いや違うな,作っているかもしれないけど,いやらしさがなくて,自然に聞ける声だったんです。聞かせられる声をお持ちというか…。それだけでひとを惹きつけられる!すっごいぞよし子ちゃん!

そして千世様…。他の女学生がカワイイおリボンをつけているのに,千世様だけ何もない…。でもはずむポニーテールがきれいだ…と思っていたら,そういうことだったのですね。美人さんすぎてオスカル感がすごかったです。どやどやしてるけど繊細なところというか,不安が高いからこそ防衛している姿が,たまらなく愛おしかったです。

そんなよし子ちゃんと千世様が上下に分かれて佇んで,見つめ合うあのシーンがめちゃくちゃかっこよかったー!!!
ここのシーンで使われている楽曲も本当にしびれた!!使用曲が何だったのか,すんごく知りたい!お伺いしたい!!!
(あと,よし子ちゃんがおリボンつけまくりの風刺画を描いてたときの使用曲も何だったか知りたい…。)

あと,例のふくよかな方…。いるよねいるよね,ああいう子,漫画の中にいるよね!
きれいに3Dの世界に出てきてくれたというか…自分の見せ方を知っている方なんだなと強く思いました。長野県松川高校演劇部の『べいべー』にもご自身の体型を生かした方が出てくるんですが,そういう感じです。はい。指の立て方とか,もうたまらんかったです。笑

こんなに大勢出てくるのに,一人ひとり“個”が立っていて…それなのにガチャガチャしていないから衝撃的でした。(コクがあるのに後味すっきり的な…?←たとえがへたすぎる)本当に,よくこの二つが両立できたな…と。脚本にまとめた顧問の先生のお力なんでしょうか…。もう何も言えないです…。

他に「おぉっ」と思ったところは,

  • 着物&袴をあんなに揃えたのがすごい。それだけで見応えありすぎる。
  • よし子ちゃんが登場時の着物からお屋敷での着物に着替えても,色味が一緒なので統一感がある。
  • 二人羽織すげぇ。(言葉遣いが荒いのは,衝撃度が高いから)
  • 千世様がブーツでも,それより背が高い婚約者
  • 音響へのこだわり
  • マリ子(頭部)の描き込みレベルの高さ
などなど…。

ひゃー。ほんとに,エンターテイメントを見せつけられた感じです。
静岡県勢がアツすぎる…。
あぁ,私ここに全国行ってほしかったかもしれない…。

パンフの「上演にあたって」に,“時代考証とかリアリティとかあまり気にせず,楽しけりゃいいじゃんというノリで作ってきましたので,細かいことは気になさらずに気楽に見ていただけると嬉しいです”とありました。こういう潔いスタンス,好きです。(やっていて楽しいんだろうなぁ!)という気持ちに一番させてくれたカンパニーです。

もう褒めてしかいませんね。でも私が観たらそうなったんです。
本気で,千葉まで観に来た甲斐がありました。おつりが出る勢いです。

浜松海の星高校のみなさん,素敵な時間をありがとうございました…♡

No comments :

Post a Comment